独立開業へのステップ 開業費を準備段階で具体的に試算してみる「物件取得費編」 飲食店を始めるにあたって初期費用ってどのくらいかかるんだろう? まだ未経験者の自分にとってもこれは、具体的な進捗となるまでは全くわからない部分でした。 今は融資が決まり、あとは物件を契約するのみ。... 2022.02.26 独立開業へのステップ
食事処店主目線の書籍の感想 飲食店店主が読み解く「後回しにしない技術」 「後回しにしない技術」というとちょっとライフハック的な本なのかなぁ、という感じがしますが、中身はもっと実践的。 仕事はもちろん、普段の生活にまで通用する実践的なアドバイスが書かれています。 世代を問わずすべての人にお勧めできる本です。 2022.01.11 食事処店主目線の書籍の感想
独立開業へのステップ 開業したいお店のコンセプトが決まった!! 開業する上で必ず決める「コンセプト」。ここがなかなか決定的に定まらない、という方も多いと思います。いざ自分がやる上で、これまでのことはどう生きるのか。コンセプトを定めるまでの足跡を追ってみました。 2022.01.09 独立開業へのステップ
食事処店主目線の書籍の感想 ビジネスパーソン必読書「イシューからはじめよ」 ビジネスパーソン必読書として名高い安宅和人氏著「イシューからはじめよ」 飲食店、料理人目線でどのように感じたか。それを書いていきます。 2022.01.05 食事処店主目線の書籍の感想
料理 手作りか出来合いを使うか 世の中には、たくさんのメーカーが売り出している加工食品があります。飲食店として、それにどうやって向き合っていくべきか。単に手作りにこだわっていればいいのか。そこを考えてみました。 2021.10.03 料理料理人を目指す方へ
独立開業へのステップ 【居酒屋開業出店】創業計画書~その3【取扱商品・サービス】「上」 ここは事業をやっていく上で根幹的な部分。フォーマットだと数行ですが、まぁこの紙切れ一枚で済むはずがありませんね… ここはフォーマットの書式はひとまず置いておき、具体的に自分がどんなお店をやっていきたいのか。 ここをとことん突き詰めて考え、文章に落としていく作業です。誰もが、頭の中では「こんなお店をやりたい」という考えはあるはず。自分の理想のお店像を書くだけだから、簡単だろうと。いやはや本当に甘い考えでした。思いの外行き詰まってしまいました。 2021.09.12 独立開業へのステップ
料理人を目指す方へ 【日本酒初心者必読】第3回「飲みやすい」と言ってしまっていませんか!? 美味しい日本酒に出会うと、どうしても口から「飲みやすい」と出てしまっていませんか!?実は最も表現の乏しい言葉。日本酒を表現しやすくするための土台となる部分をまとめました! 2021.09.06 料理人を目指す方へ日本酒
独立開業へのステップ 【居酒屋開業出店】物件の内見からわかること〜その1、調理場について 物件を内見していくにつれ、いろいろなことがわかってきます。 その中で、どういった点に注意したらよいか、調理場を見る時の注意点について説明します。 2021.09.06 独立開業へのステップ